トレーニング情報– category –
-
人と比べない
前回ダイエットは焦らないことが大事だとブログに書きましたが、それに繋がりますが個人差があるので人とも比べないことです。 ダイエットもそうですが筋肉の付き方はもっと個人差があるように思います。年齢は大きいですが、元々の骨格の大きい方は筋肉が... -
筋トレによるゴルフのスコアアップ
パーソナルトレーニングを受けに来られる方でゴルフをされる方がたくさんいますが、みなさん口を揃えるように最近スコアが上がったとか、飛距離が上がったとか、まっすぐ飛ぶようになったといわれる方が非常に多いです。 これはモンスターフィットネスおト... -
個人に合わせた指導法
モンスターフィットネスでは幅広い年齢の方やレベルに合わせた指導をしております。 それは当たり前ですが一人として同じ人間はいないからです。運動をしたことない人やアスリートレベルでトレーニングを行ってきた人、筋トレ好きな人や、運動嫌いな人など... -
【Tバーロウイングマシン】導入しました!
この形のTバーロウマシンはこっちではまだ見たことがありません。(あまり売ってません)身体を前傾させたベントオーバーローイングは腰に負担がかかるのでインクラインベンチとダンベルを使用してやってましたが、このマシンがあれば腰に負担をかけずに背... -
筋トレ用トレーニングウェア
スポーツする時のウェアを気にする方は多いと思いますが、皆さんはどんなカッコでトレーニングしますか?有名なスポーツブランドで身を包むとテンションも上がってやる気がみなぎってきます!有名なところで言うとNIKE、UNDER ARMOER、Reebok、Puma、Adida... -
トレーニングをしないと筋肉は落ちるのか
一般的にパーソナルジムでは2カ月コースというものを設定しているお店が多いですが、これは身体を変化させるには最低限これくらいの期間が必要だからです。 でもこれはあくまでも最低限です。2ヵ月で筋肉は多少つきますが何もしなければ徐々に落ちていきま... -
トレーニングと姿勢矯正
先日、入会して半月ほどの会員さんとの会話で『先週あったピアノの発表会の動画と去年の発表会の動画を見比べると入場、演奏の際の姿勢が全然違ったんです!』という喜びの声をいただきました。しかもその時特別意識していたわけではなく自然にしていたの... -
トレーニングアイテム(シューズ編)
さて今回はトレーニングシューズ編です。トレーニング用のシューズはだいたいみなさんスニーカーを履いてますが筋トレに合うシューズというものもあります。筋トレでも特に脚のトレーニングをするにあたってランニング用のクッション性の高いスニーカーで... -
トレーニングアイテム(Angles90 grips 編)
今回ご紹介するトレーニングアイテムは『Angles90 grips 』というプル系の種目を行うときに使えるアイテムです。ラットプルダウンやベントオーバーローなどを行うときにストレートバーで横向きに握らなくてはならない時にも使えますが、Monster fitne... -
トレーニングアイテム(TITAN GRIPS編)
最近、新しいトレーニングアイテムを購入したのでご紹介いたします。その名もTITAN GRIPS(タイタングリップ)です。使い方はラットプルダウンやベンチプレス、ショルダープレスなどいろんな種目に使えるのですが、使ってみた印象としては手のひらの外側に... -
トレーニングアイテム(腹筋ローラー編)
腹筋ローラー 腹筋ローラー(アシスト付き) Monster fitnessで使われるトレーニングアイテムを紹介していきたいと思います。トレーニングアイテムは日々進化を続けています。この腹筋ローラー(通称コロコロ)と呼ばれるメインに腹筋を鍛えるアイテムは中... -
ジャマーアーム、モノリフト付スミスマシン導入
《ジャマーアームの紹介動画》ジャマーアームは根元の取り付け位置がワンタッチで移動することが出来、胸、背中、脚など様々なトレーニングが出来ます。動画にはありませんがロングのゴムバンドを使って負荷を足しネガティブ動作でも負荷が抜けないように... -
筋力トレーニングについて 他店との違い
当店の行うトレーニングは基本的にダイエットにしても健康を考えるにしても、フリーウェイト(マシンではないバーベルやダンベル)を使っての基礎トレーニングを行います。筋力、筋量アップの基本としてベンチプレス、スクワット、ルーマニアンデッドリフ... -
有酸素運動か筋トレ(無酸素運動)か?
ダイエット目的で来られた方が、よく有酸素運動をした方がいいのか?あるいは、してはいけないのか?という質問を受けることがありますが、結論から言うと別にしても構いませんがした方がいいとは言いません。 マラソンが趣味で走りたいとかロードバイクが... -
MAGグリップ使い方・効果
MAGグリップ導入で広背筋強化!! ワイドタイプとミディアムアンダーの2本を新たなアイテムとして導入!そしてMAXグリップというものも安かったので5種類購入しました!安い方のMAXグリップは持った感じ少しソフトなのでMAGグリップよりしっくりきます(笑)グ... -
当ジムで出来るトレーニングの紹介動画
パーソナルジムMONSTER FITNESSで行うことが出来るトレーニングの紹介動画です 全国のパーソナルジムでも珍しいオールイン型ラックを導入、1台のマシンで数多くのトレーンングを行うことが出来、楽しくて飽きのこないマシンです。 さらにアタッチメントも...
1