- MONSTER FITNESS
新型コロナウイルス感染症対策
最終更新: 2020年6月20日
今、日本中に新型コロナウイルス感染症が急激に広がり、ここ石川県でも新型コロナウイルス感染症が大流行しております。
当店ではご家族の方が心配される、また会社側で自粛が要請されるなど、いろいろな事情があるかと思いますので、会員様には任意で予約の無消化キャンセルを受付しました。
この対策により、現在ほとんどの方はプログラムを中断いたしております。
ただ、パーソナルトレーニングジムは不特定多数の人が利用する1000人規模の大手フィットネスクラブとは違い、会員数も数十人程度で必ず一対一のパーソナルトレーニングなので大手フィットネスジムと比べ感染リスクはかなり少ないです。
政府が三つの『密』を避けるように呼び掛けておりますが、当店でも『密閉』、『密集』、『密接』の三密を避ける対策を取っております。
当店が行っている感染症対策として、トレーナーはもちろん会員様全員に入退出時の手洗いとマスクの着用の徹底をお願いしております。
さらに室内の換気は常時しておりますし、日中などであれば暖かくなってきておりますので窓を全開にしてセッションを行えます
夜のセッション中はもちろん一日中窓を開けて、換気扇も常に回しっぱなしで換気は徹底し、さらに空気清浄機に空気清浄機用除菌液などを入れ室内抗菌し、セッション終了後には触れたもの全てのアルコール消毒等行います。
さらに使用後は換気と除菌消毒の為、2部屋を交互に使うなどの対策も行います。
そして当店はパーソナルトレーニングジムとしては室内もかなり広いので、可能な限り距離をとってパーソナルトレーニングを行えます。 また当然ですが、体調がすぐれない方、37.5度以上の発熱や咳、くしゃみや鼻水など風邪の症状がある方、身近に新型コロナウイルス感染症、もしくは感染の可能性のある方はご控えいただいております。
テレビなどでは不要不急の外出は避けるように言っておりますが、家から一歩も出ないことが全ての感染症対策だとは思っておりません。
だいたいそんなことがいつまで出来るでしょうか?
ほとんどの方が職場で全く人と接しないことは不可能だと思いますし、テレワークで一歩も外に出ない人なら分かりますが、電車やバスに乗り、会社で人としゃべったり、スーパーで買物カゴを持って並んだり、どこかで他人が触れたものに必ず触れると思います。大きい会社であればあるほど人数も多く感染リスクは高まります。
学校は休校になっているのに、保育園など密接せずにいられない場所は続けているし、電車やバス、パチンコ店などの密集、密閉空間も相変わらずです。
飲食店やフィットネスジムだけが感染リスクを上げているわけではないと思います。
自分のすることは大丈夫だと思うけど他人は危ないように感じてしまうことも多々あると思います。
この状況を変えるには海外みたいに、全員一定期間仕事に行くのをやめ、自宅待機をするほうが不公平感もなく一気に収束に向かうと思うのですが、この方法は今の日本では法律替えないと無理。
今のやり方ではこの戦いはかなりの長期戦になることが考えられます。
たぶん1~2ヵ月では終わらないと思います。
家から出ないことをずっとやっていても動けないストレスで精神的に病み、運動不足で体力は衰え、家にいることで無駄に飲み食いして太ってしまうリスク、誰も外出しなければこの国は経済が回らず崩壊してしまいます。
そんなことよりこの状況下で感染しないように生活していくことが大事かと思います。
三密を避け、外出するときはマスクを必ず着用し、うがいと手洗いの徹底で十分防げることだと思います。
マスクを着用することで、のどを潤し乾燥を防ぐと共に、定期的に水分を取ることで、のどに付着したウイルスは胃に流れ込むことで胃酸で死滅します。
そして適度な運動を続けることによって免疫力も上がります。
正しい知識を身につけ、コロナウイルスだけじゃなくストレスや経済崩壊を避けることも必要でそれもウイルスとの戦いだと思います。
今は自粛がいいと思いますが自粛期間が終わったらストレスで限界の方、運動したい方はマスクをつけて来てください。
コロナウイルスと戦うってことは、ただ家に引きこもることではないと思います。
何が正しい、誰が正しいは無いと思います。
人それぞれ守るべきものがあると思います。
家族、仕事、お金、そして自分、個々で優先順位も違います。
家から出ないのも正義。最大限の予防策をとって出るのも正義。
国や県で決められないなら、自分で決めるしかないと思います。