2025年6月– date –
-
大きいもの、細いもの勝ちじゃない世界
ボディビル、フィジークといわれるボディコンテストの大会は何度か出場したことがありますが、まず大きくないと勝てません。大きいだけならボディビル(厳密には大きいだけではない)フィジークなら違うと思って大会に出てみましたがやっぱり大きい人には勝... -
みんな早く痩せたがるけども
ダイエットに来られる方はとにかくみんな早く痩せたがります。いつまでに、結婚式があるからという理由がある方はまだ分かりますが、そうでもないのに早く痩せたがる方はもうすでにリバウンド予備軍です。そして早く痩せようと食事を減らしたらだいたい恒... -
ベンチプレス
ベンチプレスは胸の筋肉への刺激を繰り返すことで筋力を向上させます。理由は、筋肉は負荷に対して反応し、繰り返し負荷をかけることで筋繊維が傷つき、修復される過程で強くなるからです。具体例としては、重い重量を扱うたびに筋繊維は微細な傷を負い、... -
トレーニング服とその重要性
トレーニングウェアの選び方は、筋トレの効果やモチベーション維持に大きく影響します。結論として、適切なトレーニング服は、動きやすさと快適さを重視して選ぶことがポイントです。理由は、運動中に身体の自由な動きを妨げず、疲労感を最小限に抑えるた... -
達成感がもたらすモチベーション
達成感がもたらすモチベーションは、筋トレを続ける上で非常に重要な要素です。結論から言いますと、筋トレを行うことで得られる達成感は、あなたの継続意欲を高め、さらなる努力へと導きます。 理由は、筋トレにおいて小さな目標をクリアしていく過程が、... -
筋トレは自己成長の旅
筋トレは自己成長の旅です。これは単なる筋肉を鍛える活動ではなく、自分自身と向き合う過程です。筋トレを通じて、自分の体と心の変化を実感できます。なぜ自己成長に役立つのかと言えば、目標を設定し、それに向かって努力することで自己管理力や忍耐力... -
減量モード
只今減量モードに入っております。GW前までプチ減量といった感じでしたがGWに食べ過ぎて体重が激増したこと減量スイッチが入りました!人それぞれスイッチに入れ方、入り方が違うとは思いますが自分の場合は増え過ぎがスイッチになります。増やそうと思っ... -
金沢は環境的に太りやすい。
当パーソナルジムは金沢駅から近いこともあってか県外からの転勤で来られる方も多いです。パーソナルトレーニング中、あるいはカウンセリングでの会話の中で金沢に来てから急に太ったと言われることがとても多いです。 確かに環境が大きく変わると食生活、... -
筋トレ約2年で体重約-18kg、体脂肪率-23.4%!!
タイトルの数字は、当パーソナルジムに現在も通われている40代後半の女性のつい最近の記録です!現在の体重は48Kg、体脂肪率は23%とごく普通の体型になりました。この方はダイエットコースではありません。食事に関しては自己流(多少アドバイスはしてま...
1